2018.07.20
・ボーカル、またはベース
・性別不問
・関東在住または活動出来る方
お久しぶりです。
僕たちORANGE POST REASONは今年の3月にメンバーの脱退がありました。
その後、なるべく早い活動再開を目指していましたが、色々な人と出会って話し、今までより広い視野でバンドのことを考えた結果、僕らはもっともっと沢山の出会いからバンドを始動させても良いのではないかと考えました。
直接的な連絡でなくても、皆さんにこの文章を拡散して頂きたいです。
新しい出会いを心待ちにしています。
2018年 7月20日
ORANGE POST REASON
山﨑涼平 坂口亮
2018.03.27
いつも応援、ありがとうございます。
このたび、ORANGE POST REASONから藤原裕輔(Vo / G)と折原大輔(B)の2名が脱退することになりました。
バンドの今後を話し合う中で、別々のキャリアを歩んでいこうという決断になりました。
新たな体制での準備が整うまでは、ライブもお休みすることになりますが、ORANGE POST REASONの活動再開を楽しみに待っていてください。
メンバーそれぞれのコメントは下記になります。
2017.10.03
日本テレビ系「バズリズム02」
MC:バカリズム、マギー
コーナー:「お試しリポートが行く。」
10/14(土)”Paint it, GREEN Tour”初日の新宿ACB HALLに日本テレビ系「バズリズム02」のカメラが潜入します!
※この収録のオンエア日は追って、アナウンスします。
2017.09.13
番組内で『GREEN』の楽曲がヘビーローテーションされます!!
FM長崎「Spicy voxx」
http://www.fmnagasaki.co.jp/program/spicy/
2017.09.01
NEW ALBUM『GREEN』収録のM3「バックパッカー」が
FM PORTの9月度パワープレイに決定しました!!
前作アルバム『BLUE』に続いて2作連続のパワープレイになります!!
https://www.fmport.com/power/index.html
2017.08.22
Dir. 川崎龍弥
<出演>
笠谷朗
https://www.instagram.com/kasaya_akira/
由布菜月
https://www.instagram.com/yufudayo/
2017.08.22
日本テレビ系「バズリズム」
http://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/
毎週金曜日24:30~OA!!
MC:バカリズム、マギー
2017.08.09
9月13日リリースの2nd ALBUM『GREEN』からM11「マイルストーン」が本日より先行配信開始!!
ジャケット写真は「マイルストーン」がエンディングテーマを担当している
TBSアニメ「コンビニカレシ」とのコラボデザインとなっております。
■iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/id1263477440?app=itunes&ls=1
■レコチョク
http://recochoku.jp/song/S1005480909/
■BEING GIZA STUDIO
https://sp.being.co.jp/music/opr/opr-0012
2017.07.04
約1年ぶりのニューアルバム『GREEN』が完成。
2017年9月13日リリース
2nd ALBUM『GREEN』
UCO-003 / ¥2,300+税
レーベル:UNDER:OVER
1. モノローグ
2. レイングリーン
3. バックパッカー
4. チップス アンド チョコレート
5. エピソード
6. 3mm
7. マイナーコード
8. ランドタワー
9. アイナラバ
10. 花コトバ (GREEN Mix) *フジテレビ系全国ネット「奇跡体験!アンビリバボー」1 月クールエンディングテーマ
11. マイルストーン *TBSアニメ「コンビニカレシ」エンディングテーマ
イラスト:satsuki mishima
2017.07.04
NEW ALBUM『GREEN』収録の「マイルストーン」が7月6日(木) より
放送開始のTBSアニメ「コンビニカレシ」エンディンテーマに決定!!
【TBSアニメ「コンビニカレシ」】
放送局:TBS系
放送時間:深夜1時58分 放送開始予定
オンエア開始:7月6日(木)
※ 放送日時は変更になる場合がございます。
[コンビニカレシ official site] http://www.tbs.co.jp/anime/konbini/
[コンビニカレシ official twitter] https://twitter.com/cvk_kd
2017.04.14
TSUTAYAが選ぶ次世代ロックバンドのコンピCD「ツタロックDIG」シリーズの最新作、Vol.7に「ウォーターブルー」の収録が決定しました!!
5月24日(水)から全国のTSUTAYAでレンタル開始!!
5月24日(水)レンタル開始
※レンタル限定盤につき販売はございません。
タイトル : 「ツタロック DIG Vol.7」
品番 : GOSH-012
【収録楽曲】
1. MOSHIMO「命短し恋せよ乙女」
2.リーガルリリー「リッケンバッカー」
3. NOWEATHER「赤い青春」
4. ORANGE POST REASON「ウォーターブルー」
5. 神はサイコロを振らない「ナスタチウムの花」
6. THE FULL TEENZ「PERFECT BLUE」
7. 空きっ腹に酒「愛されたいピーポー」
8. mol-74 「%」
9. ウソツキ「一生分のラブレター」
10. ATLANTIS AIRPORT「光と影の間」
11. the equal lights「ファンファーレ」
12. DIALUCK「あの街まで」
2017.03.27
NIB長崎国際テレビ「あさじげZ」の4月からのオープニングテーマに「ソーダ」が決定しました!!
<番組情報>
NIB長崎国際テレビ「あさじげZ」
毎週土曜日9:25~生放送
http://www.nib.jp/
長崎にお住まいの方、是非是非チェックしてください!!
2016.12.27
新曲「花コトバ」が来年1月クールのフジテレビ系全国ネット「奇跡体験!アンビリバボー」エンディングテーマに決定しました!!
<番組情報>
フジテレビ系全国ネット「奇跡体験!アンビリバボー」
毎週木曜日 19:57オンエア
http://www.fujitv.co.jp/unb/
ストーリーテラー:ビートたけし
スタジオメンバー:剛力彩芽、バナナマン
<初回オンエア>
※1/4(水)15:00~15:30(特番事前放送)
※1/5(木)19:00~(新春アニマルスペシャル)
なお、「花コトバ」のリリースは現状、未定となっております。
2016.10.31
「POPSNOWミュージックキャラバン2016」の各会場で、藤原裕輔が弾き語り出演することが決定しました。
※各会場での出演時間等、詳細は追ってお知らせします。
<出演日/会場/出演時間>
・11月13日(日)千葉・幕張メッセ [出演時間]14:00~、16:00~
・11月25日(金)埼玉・さいたまスーパーアリーナ [出演時間]17:00~
・12月9日(金)愛知・ナゴヤドーム [出演時間]17:00~
・12月11日(日)愛知・ナゴヤドーム [出演時間]14:00~、16:00~
詳しくはイベント公式サイトをチェック。
http://www.fuyusupo.jp/music-caravan/
2016.10.01
10月度の「CatchUP!」アーティストに決定しました!
エンディングテーマで「風しるべ」がオンエアされます。
放送: 毎週月曜日 深夜25:29~
http://www.nib.jp/sp/air/catch-up.html
2016.09.28
<コメントを寄せたアーティスト、関係者>
SHANK / 庵原将平
COUNTRY YARD / Keisaku “Sit” Matsu-ura
BUZZ THE BEARS / 池田大介
My Hair is Bad / 椎木知仁
ARTIFACT OF INSTANT / 飯干達郎
ircle / 伊井宏介
SIX LOUNGE / 山口優盛
THE FOREVER YOUNG / クニタケ ヒロキ
Unblock / 中村大
SHIT HAPPENING / 小野﨑建太
SHIMA / EGACCHO
HERO COMPLEX / 風太
Cloque. /村松利彦
Re view / テラモトユウイチ
BAN'S ENCOUNTER / 松尾洋平
SAME / 大橋武留
ALBRIGHT KNOT / 山口大介
Studio Do! / 楠田 昌尚
FM長崎 / DJマーク
(順不同)
『BLUE』に寄せられたコメントはこちら
2016.09.08
■BSNラジオのウィークリーチューン(9月26日(月)~10月2日(日))に「風しるべ」が決定しました!
http://www.ohbsn.com/
2016.09.01
FM新潟9月度のパワープレイに「ウォーターブルー」が決定しました!
https://www.fmniigata.com
FM PORT9月度のパワープレイに「ウォーターブルー」が決定しました!
https://www.fmport.com/power/index.html
2016.09.01
9/28 1st ALBUM『BLUE』から「風しるべ」がFM長崎「SMILE CUTS」9月度パワープレイに決定!!
http://www.fmnagasaki.co.jp/index.html
2016.08.04
9月28日リリース
1st ALBUM『BLUE』
UCO-002 / ¥2,300+税
レーベル:UNDER:OVER
1. ウォーターブルー
2. 未タイトル
3. プロローグ
4. ソーダ
5. レトロノーム
6. シンボルマーク
7. ダージリン
8. レイターレター
9. 風しるべ
10. ハローグッバイ
イラスト:satsuki mishima
2016.06.20
6月27日(月)18:15~ (開場17:45予定)観覧無料
「OpenTalk by MEETIA」
会場:タワーレコード渋谷店 6F
MC:三原勇希 / まこみな / MICO(SHE IS SUMMER)
ゲスト:
• 杏窪彌(アンアミン)
• ORANGE POST REASON
• 晋平太
• 平井大
VTRコーナー「ADDICTIONの突撃K-POPインタビュー 」/ BEE SHUFFLE
“会える”ミュージックメディア「MEETIA」が、タワーレコード渋谷店特設スタジオより贈る公開収録番組、OpenTalk by MEETIA。
番組MCには、「三原勇希」、「まこみな」、「MICO(SHE IS SUMMER)」
ゲストは、杏窪彌(アンアミン) / ORANGE POST REASON / 晋平太 / 平井大を迎えオープントーク。
「ADDICTIONの突撃K-POPインタビュー 」は、BEE SHUFFLEに突撃インタビュー!意外な人間関係が発覚!?放送をお楽しみに!
当日、公開収録にご参加のお客様を対象にゲストアーティストのプレゼントが当たる抽選会を実施します!
ぜひタワーレコード渋谷店6F特設スタジオまたお越しください!
さらに、この番組はAbema TV FRESH!!の「MEETIAチャンネル」にて番組の模様を生配信!
オンライン・オフライン問わず番組をお楽しみいただけます!
<観覧に関して>
6/27(月) 公開生収録「MEETIA オープントーク」観覧ご希望の方へ整理券を配布致します。
配布時間:6/27(月) 17:15~
場所:タワーレコード渋谷店6F 「MEETIA公開生収録観覧」特設カウンターにて案内
※17:15より前のご来場はご遠慮ください。
※観覧をご希望の方は、先着でのご案内となります。係員の案内に従ってください。
※定員になり次第ご案内を終了いたしますので予めご了承ください。
※また都合により、事前にご案内の方法を変更させていただく場合もございます。
2016.06.10
■タイトル
ORANGE POST REASON「未タイトル」リリース記念インストアライブ
■日時:2016年7月1日(金) 19:00スタート
■場所:TOWER RECORDS 福岡パルコ店 イベントスペース
http://tower.jp/store/kyushu_okinawa/FukuokaParco
■観覧フリー
■参加方法
下記対象店舗にて、6/29(水)発売(6/28(火)入荷)の「未タイトル」(UCO-001)をお買い上げいただいた方に(予約者優先)、先着順でサイン会参加券を差し上げます。
サイン会参加券をお持ちの方は、アコースティックミニライブ終了後のサイン会にご参加いただけます。
※サインはCDにさせて頂きますので、当日忘れずにお持ち下さい。
■対象店舗:TOWER RECORDS福岡パルコ店、アミュプラザ博多店、大分店
■諸注意
・対象商品のご予約はお電話とタワーレコードホームページの店舗予約サービスでも承っております。
・サイン会参加券の配布は定員に達し次第終了いたします。配布定員数終了後にご購入いただいてもサイン会参加券はご用意できませんのでご注意 ください。
・サイン会参加券を紛失/盗難/破損された場合、再発行はいたしませんのでご注意ください。
・イベント中は、いかなる機材においても録音/録画/撮影は禁止となっております。
・会場内にロッカーやクロークはございません。手荷物の管理は自己責任にてお願いいたします。
・会場周辺での徹夜等の行為は、固くお断りしております。
・店内での飲食は禁止となっております。
・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ORANGE POST REASONコメント
【藤原裕輔(Vo & G)】
突然の発表で驚かせてすみません。
この度ORANGE POST REASONを脱退することになりました。
脱退の理由として、この4人でこれからの活動を考えた時にその先が見えなくなってしまったこと。そして、自分のことを見つめ直す時間が欲しいと思い、ここで一つの区切りをつけることにしました。
4年半の間応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
貴重な体験をさせていただきました。
少しだけ休憩した後でまた歌おうと思っていますので、また出会うことが出来たらその時はよろしくお願いします。
そして、同じく脱退する折原大輔と、ORANGE POST REASONに残る二人の応援をよろしくお願いします。
いつかまた会える日を願っています。
本当にありがとうございました。
【折原大輔(B)】
突然の発表で多くの人を驚かせてしまって申しわけありません。
発表の通り、折原大輔はORANGE POST REASONを脱退します。
藤原とは前身バンドを含めると5年間、亮くんと涼平くんとは前身バンドを含めると8年間バンドをやってきましたが、ここで一旦それぞれの道を歩くことになりました。
亮くんと涼平くんがバンドを続けていくと言ったとき、この二人なら上手くいくな、と純粋に思えました。もちろん、この二人のこと、このバンドがどんな形になるかはわかりませんが、応援しています。
藤原もバンドを離れ、音楽を続けていくようです。なんの根拠もないですが、何故かあいつなら大丈夫なんじゃないかと思わせる不思議な男です。もちろん、藤原のことも応援しています。
僕にはまだまだ音楽でやり残したことがたくさんあります。
スタッフを含めた関係者のみなさん、応援してくれたみなさんに沢山の恩を受けましたが、ORANGE POST REASONの折原大輔としては、その恩を返せないままでした。
むしろ、キチンとステージでありがとうとさよならを言わずに去ることで、失望させてしまったかもしれません。ただ、いつも通りの気持ちで最後までステージに立ちたかったという僕のわがままにみんなを付き合わせてしまった、ということです。本当にごめんなさい。
バンドなのか、サポートミュージシャンとしてなのかはわかりませんが、必ずステージに戻ってきます。
その時、もしよかったらまた折原大輔と出会って頂けたらと思います。
今まで本当にありがとうございました。
そして、さようなら。
また会う日まで。
【坂口亮(G) / 山﨑涼平(Dr)】
ORANGE POST REASONを通して出会えた皆さんにすぐにでも再会出来るよう、解散ではなく存続という道を選びました。
今まで応援して下さった皆さん、この様な形での報告となってしまって本当にすみません。
再び会えたその時は何倍もの力を付けて帰りますので、変わらぬご声援をお願い致します。